電話・携帯・インターネットを安く快適に≪Just Plan.net≫  

 
毎月の電話料金を安くトップ
ケース別料金比較
通話料徹底比較
主な都市からの距離
3分通話料比較
市内通話
隣接〜20km
20km〜30km
30km〜60km
60km〜100km
100km〜
割引サービス一覧
電話会社を利用するには
マイライン
マイライン登録ポイント
マイライン申込状況
マイライン申込
安く電話を引く方法
2時間半無料通話する方法
 

 



■100km〜

 以下では、100km〜170kmまでの通話で月1時間通話する場合、月3時間通話する場合、月10時間通話する場合の3ケースの料金を一覧にした。

 この距離になってくると、どのサービスを選ぶかによって3倍程度の差がでてくることになる。この距離でよく通話するならしっかりと選びたいところだ。この距離での傾向は60km〜100kmと同じく、よほど通話が多くない限りは「えむ電3分電話」か「フュージョンコミュニケーションズ」。通話が多く、毎月確実に2000円を超える場合は「平成電電」を利用するのが最もお得だろう。

 ここでは100km〜170kmの通話料で計算してあるが、170km以上でも以下とほぼ同じ結果となる。

※料金は平日夜間・休日の県外通話料金で計算。


月1時間利用した場合の料金
順位
電話会社名 割引サービスの利用
通話料金
1
平成電電 なし
300円※
2
えむ電3分電話 なし
400円
フュージョンコミュニケーションズ なし
400円
3
KDDI だんぜんトークUDX(月額料200円)
860円※
日本テレコム 局番割引SUPER(月額料200円)
860円※
4
えむ電6円電話 なし
942円
5
NTTコミュニケーションズ シャベリッチ(月額料200円)
1040円
6
東京電話 なし
1080円
7
KDDI なし
1200円
日本テレコム なし
1200円
8
NTTコミュニケーションズ なし
1400円

※ 有料の割引サービスを利用する場合、通話料に月額基本料を含んで計算。
※ 「平成電電」は1ヶ月の通話料が2,000円に満たない場合最低通話料金2,000円が請求される。
※ 「だんぜんトークUDX」と「局番割引SUPER」は最大割引率で計算。

月3時間利用した場合の料金
順位
電話会社名 割引サービスの利用
通話料金
1
平成電電 なし
900円※
2
えむ電3分電話 なし
1200円
フュージョンコミュニケーションズ なし
1200円
3
KDDI だんぜんトークUDX(月額料200円)
2180円※
日本テレコム 局番割引SUPER(月額料200円)
2180円※
4
NTTコミュニケーションズ シャベリッチ(月額料200円)
2720円
5
えむ電6円電話 なし
2826円
6
東京電話 なし
3240円
7
KDDI なし
3600円
日本テレコム なし
3600円
8
NTTコミュニケーションズ なし
4200円

※ 有料の割引サービスを利用する場合、通話料に月額基本料を含んで計算。
※ 「平成電電」は1ヶ月の通話料が2,000円に満たない場合最低通話料金2,000円が請求される。
※ 「だんぜんトークUDX」と「局番割引SUPER」は最大割引率で計算。

月10時間利用した場合の料金
順位
電話会社名 割引サービスの利用
通話料金
1
平成電電 なし
3000円※
2
えむ電3分電話 なし
4000円
フュージョンコミュニケーションズ なし
4000円
3
KDDI だんぜんトークUDX(月額料200円)
6800円※
日本テレコム 局番割引SUPER(月額料200円)
6800円※
4
NTTコミュニケーションズ シャベリッチ(月額料200円)
8600円
5
えむ電6円電話 なし
9420円
6
東京電話 なし
10800円
7
KDDI なし
12000円
日本テレコム なし
12000円
8
NTTコミュニケーションズ なし
14000円

※ 有料の割引サービスを利用する場合、通話料に月額基本料を含んで計算。
※ 「平成電電」は1ヶ月の通話料が2,000円に満たない場合最低通話料金2,000円が請求される。
※ 「だんぜんトークUDX」と「局番割引SUPER」は最大割引率で計算。